G-NHYWYEZC2W

機関誌Megaptera(メガプテラ)機関誌Megaptera(メガプテラ)

当協会を支えてくださる会員の方々へ向けた機関誌Megaptera(メガプテラ)。
小笠原の鯨類やホエールウォッチングだけでなく、自然や文化等その内容は多岐にわたっています。
ホームページ上では表紙のみの掲載となっておりますが、会員の皆様限定でバックナンバーをご購入いただくことができますので、ご興味を持たれた号については当協会へお問い合わせください。

各号の表紙をクリックすると拡大してご覧いただけます。

最新号(メガプテラ98)

目次 地球温暖化によって小笠原のアオウミガメはメスだらけになる!?
地衣類の島へようこそ!
国際海棲哺乳類学会 in オーストラリア参加報告~ミナミハンドウイルカの研究聖地を訪ねて~
etc...

メガプテラ98

【目次】

地球温暖化によって小笠原のアオウミガメはメスだらけになる!?
地衣類の島へようこそ!
国際海棲哺乳類学会 in オーストラリア参加報告~ミナミハンドウイルカの研究聖地を訪ねて~
etc...

メガプテラ97

【目次】

沖ノ鳥島視察会 海鳥観察会
聟、父、母、三列島に暮らすハシナガイルカ~ハシナガイルカ個体識別調査・進捗報告第三弾~
小笠原のミナミハンドウイルカたちの子育て事情
etc...

メガプテラ96

【目次】

2023/24ザトウシーズン報告
聟島のアホウドリ 近況報告
壕の中の住人~謎のガの生態に迫る~
etc...

メガプテラ95

【目次】

写真から紐解くミナミハンドウイルカのくらし
ミナミハンドウイルカの非侵襲的年齢推定法
「小笠原諸島~伊豆諸島 ツバメの渡り調査」小さな鳥の大いなる旅
etc...

メガプテラ94

【目次】

ロボットテクノロジーでマッコウクジラの謎に挑む Part Ⅲ
100万分の1からはじめる未来づくり
4年ぶりの硫黄3島クルーズ
etc...

メガプテラ93

【目次】

2022/23ザトウクジラシーズン報告
珍種「タイヘイヨウモドキ」との遭遇
「ホエールウォッチングをめぐる考察」
etc...

メガプテラ92

【目次】

国内4海域におけるザトウクジラの海域間交流
歌うクジラがよく出現するのはいつなのか?
『ジャパンバードフェスティバル2022』
etc...

メガプテラ91

【目次】

なぜ?ミナミハンドウイルカたちによるハシナガイルカ新生児の度重なる同伴行動
イルカ調査隊日記
生まれたての島をおいかける。
etc...